茶の間天国

何気ない日々のことを綴っております。

タワレコにて

昨日、タワレコに行った。
娘がアイカツのCDが欲しいと言うので、それを買いに。
レジに並んで会計しようとすると、店員さんの兄ちゃんが「ちょっとお時間宜しいですか?」と聞いてきた。
「なんでしょう?」と聞き返すと、「ハイスタの映画のチケット売っていますが、どうですか?」と。
そう!俺、ハイスタのTシャツ(去年のTHE GIFTツアー、ファイナルのさいたまスーパーアリーナで買った)を着ていたのだ!
だから、お兄さん声をかけてくれたのよね。
けど、俺は「もう買ってあるんで・・・。」とお詫び。実は、AIR JAM行った時に映画の情報を知って時期が来たらすぐにネットで注文しちゃっていた。
その後も、少し店員さんとお話をして、その店員さんは後追いでハイスタを好きになったらしい。
「AIR JAM行かれたんですか?」って聞かれたから、「東北とこの前(マリンスタジアム)行きました。」と言う会話をした。
最後は「映画観ましょうね!」と言って店を後にした。
なんかこういう風な会話が出来ると嬉しい。多分、バンドTシャツ着てCDショップ行くと、店員さんによっては「あ!あのバンドのTシャツ着ているんだ!」と思われているぞ〜(笑)

ひりひりと・・・

昨日のプールの影響か、日焼けで両肩の肩甲骨付近がひりひりとする。こすると痛いくらい。
今日も娘とおでかけ。と言っても、午前中は学校の図書室が解放されていたから、その内にアリオまで行って、溜まっていたペットボトルを処理して、タワレコによってKEN BANDの10月に出る新譜を予約してきた。
予約する時、対応してくれた店員さんがエプロンにWANIMAのバッジをつけていたから、「そのWANIMAのバッジ、いいですね。」って言ってしまった(笑)そうしたら、「アルバム発売日にスタッフ全員に配られた物で、それからずっとつけています。」だってさ。熱いね〜!
あと、すっかり存在を今日の今日まで忘れていたハイスタの写真集も買ってきたんだった。

用事を済ませたら、娘を迎えに行きサイゼリヤで昼食。ちなみに昨日はマック。俺自身は寿司を食いたかったけど、「野菜がないじゃん。」と言う理由で、サイゼに(笑)
しかし、サイゼのランチは安いね〜。500円でサラダとスープバーがついていて、ドリンクバーつけても600円チョイ。娘とピザ2枚平らげて、食後にティラミスとプリンの盛り合わせを食べて大満足!

プール

娘(10歳)と朝から市民プールへ行って来た。
行ったプールはスポーツクラブのNASが市から委託を受けて運営していて、去年の7月にオープン。
料金は2時間で大人220円、子供70円。とリーズナブル。
プールへ出たら、市の短期教室が開かれていて、50M(25Mで往復することが条件)が1コースと、自由に遊べるスペースに別れていたけど、11時からは水泳教室が終了してコースが解放された。
久々に泳いだもんで、50Mを流したら軽い貧血状態に(笑)。その後ものんびり休みながらちびちびと泳いだ。
しかし、水泳は全身を使うし水着とゴーグル、帽子しか使わないからコスパがいいスポーツだと思う。
この夏はもう少し通っても良かったかな〜と、少しだけ後悔(笑)
スポーツクラブ行く時間はそうそう取れないから、こういう1回何時間でいくら、みたいな料金システムの所の方が敷居が低くて通いやすいね。


予想外!

左足小指の外側にできた出来物。

マメだろうなぁ、と思っていたら化膿していたんだと。

切開して膿み出した。

予想外だった。



IMG_1182

明日から5勤

夜勤なしの5連勤。
今月は月末までまさかの連休なし(笑)
4勤1休とか夜勤ありの3勤1休とか、ナゾの1勤1休とか。
月末は3連休。
プロフィール

シロー

チャゲアス、ハイスタ、イエモン、SUPER FLYが好きな39歳。
職業は福祉施設職員。
〜所持資格〜
社会福祉士(実習指導者もあり)
ケアマネ(業務は未経験)
福祉住環境コーディネータ2級(業務未経験)

つぶやいています
参加中
読者登録
LINE読者登録QRコード
Archives