茶の間天国

何気ない日々のことを綴っております。

仕事

年賀状なんて・・・

職場の若い子が「俺、年賀状なんて書かないですから。」と言っていた。
個人の自由だし、俺がとやかく言うことじゃないけどさ、なんかさびしいな〜と思った。
年賀状って、1年の始まりを感じさせてくれる面白いものだと思うけどね。
年賀ハガキの売り上げも落ち込んでいるみたいで、駅にも郵便局員が出張で販売に来ているしね。
俺もデザインと宛名は印刷しちゃうけど、直筆でメッセージは添えるようにしている。
個人的に直筆メッセージが無いと、温かみが足りない気がする。

と、そんなまとまりのない記事でごめんなさい。



皆様の「プチ」が励みになるよ!
にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

公休振り替え

今日、本当は休みだった。
けど、昨日急遽出勤してほしいと言われ出勤に。
そのせいで、今月は公休が1日少なくなった。
今月は振り替えが出来ないと言うことで、なんと元旦にその公休を振り替えてくれることに!テンションあがるわ〜。
大晦日は、ガキ観つつ家族と紅白観つつ・・・と楽しく過ごそう。

ある・・・・。

ブログネタ
職場でいじめを受けた経験、ありますか? に参加中!
ブログネタ、職場でいじめを受けた経験、ありますか?に参加中。

転職前の職場で。*あくまで俺からの目線で見て。
新卒で入社して、入社した年の夏に部署異動させられた。
で、その移動先の部署は先輩と自分の男性2人と女性4名の小さい部署。
そこで、唯一の男性先輩からいじめ?と言うか、仕事をちゃんと教えてもらえなかった・・・。
質問したら睨まれたし、でも「分からないならなんで聞かないの?なーなーなーなー・・・」とか言われて、どうしていいか分からなくなった。
もちろん、自分にも落ち度はあったとは思うが、本当に当時はテンパってしまいどうしようも出来なかった。
聞かなくちゃいけないのは頭では分かっていた。でも睨まれたりするから怖くて結局聞かずじまいでミスをして、怒られて・・・の悪循環。
おばちゃん(パート)には指示されたことを確認のため聞き返したら「日本語分からないの〜?」って言われたし・・・。ちょっとだけ「あ、死んだら楽になるな。」って包丁を見て思ったり・・・。

そして、年明けにはまた別の部署へ異動。
そこでは楽しくやっていたが、諸々の事情でその会社を辞めて今の所へ入社して約10年。
今も当時の先輩の態度は忘れられない。
だから、自分の後輩には出来る限り優しくと言うか、言い方や言葉遣いに注意して気になった所はやんわり指摘するようにしている。自分の様な思いを少なくとも後輩にはさせたくないのでね。


仕事始め

ブログネタ
新年の「○○初め」について語ってください! に参加中!
3日の夜勤が今年の仕事始めだった。
昨年は12月30日が夜勤入りで大みそかが夜勤明けで仕事納めだった。

実習生

今、社会福祉士の受験資格を取るために職場に実習生が来ている。
そのうちの1人を担当させてもらっているのだけど、教えることが苦手な俺。
実習日の度に実習ノートにコメントを書いて、アドバイス&指導するんだけどこれが難しい・・・。
「自分じゃない職員だったら、もっと的確なことを書いてあげられるんだろうな〜・・・。」とか余計な心配をしちゃうのさ。
果たして自分が担当でこの実習生は、有意義な実習をできるのだろうか?ともね。

と、悩んでもしょうがないので毎日一応ない頭で一生懸命コメント&指導している。
出来ることをしっかりやればおのずと道は開けるはず・・・だよね??

勤務表(12月分)が出た

年末は30日が夜勤、大みそかは明け。
と、言うことでガキ使を放送開始から観ることが出来るじゃん!

元旦は休みか否か?一応休み希望は出してあるのだが・・・。
早く1月分の勤務表も出るといいな〜。



皆様の「プチ」が励みになるのだ〜!
にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

もちろん!

ブログネタ
会社宛の郵便物、「御中」と書き直すのは常識? に参加中!
仕事上、役場に文書送ったりすることが時々あるから、もう普通に書いているな。
ヤマザキのパンまつりの応募はがきもきちっと書いているよ。
いわゆるビジネスマナーってやつだよね〜。

鍵見つかった

職場で使っている鍵を紛失したと思っていた。
だから、昨日明けで主任からマスターを借りて、ホムセンで合鍵を作ったんだ。
そうしたら、昨日の入りの職員から、「お疲れ様です。鍵みつかりました!」ってメールが来たんだ。いや、来てしまった(笑)
Orz・・・・無駄に合鍵1セット作っちまった。

bpbl

駐車場に並んだ3台のレガシィ。特に意味もないけど、ちょっと嬉しかったから撮ってみた。



皆様の「プチ」が励みになるのだ〜!
にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今日から9月

そろそろ秋の足音が・・・と思っていたけど、まだまだ暑いね。
個人的には暑い方が好きだけども。

今日は夜勤。
休み明けの夜勤ってのはどうも・・・ね。
やっぱり休み前に明けでその週が終わるといいね〜。

もう少し待とうよ・・・

今日、利用者を乗っけてスーパーまで買い物に行った。車はハイエースのバンで少々デカメ。
で、障害者用のスペースに駐車しようとバックで入れていた時、まだこっちが動いているにも関わらず、前をス〜っと抜けていく車がいた。
アレ、結構びっくりするんだよね。こっちが止まるまであと少し、時間にしても数秒なのに、なんで待てないかな?と思う。相手も当然ぶつけるつもりなんぞさらさらないんだろうけどさ。
ほんのちょっとのゆとりを持ってほしいな〜。



皆様の「プチ」が励みになるのだ〜!
にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
プロフィール

シロー

チャゲアス、ハイスタ、イエモン、SUPER FLYが好きな39歳。
職業は福祉施設職員。
〜所持資格〜
社会福祉士(実習指導者もあり)
ケアマネ(業務は未経験)
福祉住環境コーディネータ2級(業務未経験)

つぶやいています
参加中
読者登録
LINE読者登録QRコード
Archives